驚異の伸び

2015年度卒業の子たち

男子二人は地頭が良かったので中1の時とは別人のような点数に

O君の場合 中2の模試では偏差値44.2 → 中3では54.9

A君の場合 中2の模試では偏差値47.8 → 中3では55.3

平均にまったく届いてなかった二人が、平均を大きく超えました。


女子はスタートが酷すぎた・・・でも、毎日頑張ってなんとかここまで

Tさんの場合 中2の模試では偏差値36.3 → 中3では44.0

Eさんの場合 中2の模試では偏差値28.2 → 中3では33.8


※現在は、偏差値30代の生徒は本校には入れません。この子たちのように偏差値が低くても最後まで頑張り通した人もいるのに、最近では低偏差値の生徒の保護者が問題なのです。この頃のように、「何としても上げる」という真剣指導ができない時代になっていますので、低偏差値の子を変えるチャンスが減ってしまいました。


アクティブ スタディ

北海道千歳市にある高校受験のエキスパート ~アクティブ・スタディ~

0コメント

  • 1000 / 1000