漢字検定は小学生も

小学生も毎年2月実施の漢字検定にチャレンジしています。

検定は、「合格を目指して勉強する」ということに意味があります。

一年間に習った漢字の総復習として冬休みからコツコツ漢字ドリルをやっていきます。

「検定合格」という目標が定められることで、集中して頑張ることができます。

たとえ不合格だったとしても、その努力は無駄になりません。

アクティブ スタディ

北海道千歳市にある高校受験のエキスパート ~アクティブ・スタディ~

0コメント

  • 1000 / 1000